新しい同居人のエディーが、ジョーイの残していったムース(ヘラジカ)の帽子をどう処分したらいいかチャンドラーに尋ねていたので、
ジョーイ: I'll take that. It's what I came for. (俺がその帽子をもらうよ。そのために来たんだから。)
take の基本的な意味は「取る」です。
帽子の処分に困っているらしいので、俺がそれを take するよ、俺が持っとくよ、預かるよ、という感じです。
It's what I came for. は It (そのこと=帽子を受け取ること)が、what (came for の目的語になるので、来た目的)だ、という構文になります。
スーパーのエスニックコーナーで知り合ったというチャンドラーとエディー。
きちんとルームメート募集の広告を出したりせず、手近なところで適当なルームメートを見繕った、って感じが出ていますね。
チャンドラー: We got to talking. He needed a place, and I had a spare room. (俺とエディーは話をしたんだ。エディーは部屋が必要で、俺は空き部屋があったから。)
ジョーイ: Now it's a spare room? (今は、空き部屋なんだな?)
チャンドラー: Well, yeah. In that it's not being used and I have it to spare. (あぁ、そうだよ。部屋は使われてないんだから、余分な部屋として持ってるわけだ。)
spare は日本語でもスペアと言うように、「予備の、余分な、余計な」という意味がありますね。
動詞だと「(時間・金などを)とっておく」という意味になります。
in that は「・・・の点において、・・・であるから」。
直訳すると、「その部屋が使われていないということ(点、事実)から」になります。
to spare は「余分に」という意味です。
ムースの帽子を被って部屋を出て行くジョーイに、
チャンドラー: Hey, Joe. When'd you start using moose in your hair? (なぁ、ジョー。いつから髪の毛にムースを使うようになったんだ?)
エディー: Is this guy great, or what? (この人[チャンドラーのこと]、最高だよね? そうだろ?)
ジョーイ: Yeah, he is. (あぁ、本当に最高だ。)
moose はここではダジャレです。
帽子のキャラクターの moose 「アメリカヘラジカ」と、mousse 「整髪に使う泡状のムース」とをかけているんですね。
帽子と整髪料、どちらも髪の毛につけて使うものだから、このダジャレが成立するわけですね(笑)。
このセリフの綴りは、DVDでは moose(ヘラジカ)、ネットスクリプトでは、mousse(ヘアムース)になっていました。
発音はどちらも「ムース」で全く同じなので、どちらの綴りでも構わないわけです。
音声面でも、全く違和感のない自然なダジャレですね。(「ダジャレ」を連発してますが、これはやっぱり「ジョーク」というよりは、「オヤジギャグ的なダジャレ」かなぁ、と思うので・・・笑)
or what を直訳すると「・・・かそれとも何か?、・・・でないなら何だ?」ですが、この場合は、反語的に使われているようです。
「最高だよね、他に表現の仕方がある? 最高だとしか言えないよね?」と強調しているのだと思います。
ジョーイのセリフは "He is (great)." と great が省略されているわけですが、このように He is. というだけで、「まさにそうだね。その通りだね。本当にそうだね。」というニュアンスが出ます。
新しい同居人のエディーは、元同居人に「この人(チャンドラー)って、面白いよねー!」と世間話のように話を振ったんでしょうが、ジョーイは誰よりもチャンドラーのことをよくわかっているわけで、このジョークひとつで、以前の二人の生活が懐かしく思い出されたことでしょう。
それだけに、「そうだね、本当に great なヤツだよ。」と、イヤミのひとつも言わずにあっさりと認めたところに、ジョーイの寂しさが滲み出ていると思います。
(Rachからのお願い)
今回の記事、面白いと思われた方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
人気blogランキング
にほんブログ村 英会話ブログ
以前フレンズのDVD観てて、どうしてもわからないところ
があって、Rachさんとこで質問しようか・・と思ったんだけど
初書き込みでいきなり愚問もなぁ・・・・なんてやめたことが
あったんです(笑)
しかも、その質問をアメリカ人の若者にしたら「知らない」って
言われて、口が開いたまんま5分くらい佇んでた(笑)
そのスクリプトをプリントアウトして持ってたんだけど、どこに
あるのかわからない!見つけたら今度聞いていいですか?
でも、どんな質問だったかをもう忘れてることが今プチショック
ですぅ・・・では、今日もポチ!
何日か前に「アリーマイラブ」にも触れていらっしゃいましたね。食いつきたい餌やってんけど、我慢しました(笑) アリーも大好きでした。DVD揃えました。(楽しんだだけで、勉強してませんが。クスン)
夏休みに、久しぶりにフレンズの続き(シーズン7)を見よう!と、DVDを注文しました♪ 今度は、Rachさんに見習って、一度楽しんだ後は、しっかり英文を分析しながら見ようと思いますが、自信がありませんが、一応ここで宣言しておいたらちょっとくらい勉強して、Rachさんがシーズン7を取り上げて下さる時には、ばっちり質問をなげかけたり、意見を言えるようになっていたいものですが・・・
が、が、が、で、自分を信じていない わ・た・し。
急に、「ザ・シンプソン」も気になりだしました。面白そうですよね。Rachさんはご覧になりましたか?
LOVELOGから引っ越してからはじめてのおじゃまかな?
今週末、英検の二次試験です。
イメトレしてるせいか、夢の中にレイチェルとロスが出てきました(笑
最後の"Yeah, he is."のセリフに哀愁が、、、。ここ数日チャンドラーと知り合ったばかりのエディーなんかに言われなくても、チャンドラーのことは俺が一番よく知っているよ、という気持もあるのでしょうね。
なんだか、好きなのになかなかよりを戻せない恋人どうしみたいで、もどかしい、、。
おはようです! 私のブログの更新時間は日によってまちまちなんです。息子(小1)は木・金曜日は1:40に終わるんですよ。それって、幼稚園の頃より2時間も早いやん! 幼稚園の時はバスが一番最後に回るコースだったので、「おあるきコース」より帰りが1時間も遅かったのだ(笑)。
・・・てなわけで、何とか隙を見て、できそうな時にちょこちょこ更新しています。
フレンズについてですが、アメリカ人も完璧にわかった上で笑っているかどうかはわからんぞ・・・と思っています。だから、日本人である我々が完全にわからなくても当たり前さっ!と開き直っているんですが・・・。特に、人名ネタとかはジェネレーションギャップもあるでしょうから、今の若者に聞いても知らない可能性は高いかもしれませんよね。ピンクレディーの振り真似をしても、若者にはわからないだろう、みたいな。(意外とピンクレディーは通じるみたいですが・・・笑)
わからない質問があれば、じゃんじゃん書いて下さい!
・・・と「でかい態度」に出ているのは、私がわからないなぁ、と書いたら、誰かが教えてくれそうだから(笑)。で、それでも誰も教えてくれなかったら、「他の方もわからないみたいだから、これはかなり難しい問題のようですね!」と断言できるから。(?)
ブログってほんと便利だわ。
さらには、ポチ応援までありがとうございます。私も、もちろん、みりぃさんのところで応援してますよっ! みりぃさんなら1位狙えますものね。すごいです!
みりぃさんや他の皆様が応援して下さるので、お陰様で今は私も人気blogランキングの調子が良いですが(今、過去最高位ですね)、きっとこれ以上は上がれないと思います。ほんとうに、このランキングはキビシイんだもの・・・(泣)
そう言われれば、"That's what I came for." じゃなくて、It's を使ってますねぇ。(←気付かなかった・・・)
That's what this is all about. とか、"That' what..." は本当によく出てきます。
ちょっと「しょーもない」うちのブログの機能の話なんですが、サイドバーの「Blog内検索」機能は、本文記事にある単語1語は調べられるのですが、That's what みたいに単語が2個以上になると、That's と what の両方が含まれる記事が全部ヒットしてしまうので、使えないんだな、これが(笑)。
ですので、Google のサーチボックスに「シットコムで笑え "That' what"」と入れて、今までどのくらい That's what があったかを調べたら、約11回ほど出てきたみたい。
同様に "It's what" も調べましたが、これは私のブログ上では取り上げてないですね。セリフとしては存在していたかもしれませんが。
私も違いはよくわかりませんので、頭に浮かんだことをつらつら書いてもいいですか? こういう that や it の話は、将来どこかで悩むことになると思うので、現時点で思ったことをメモ代わりに記してみただけってことにしといて下さい(笑)。
この That's what というパターンは、会話の中で、直前に出てきた相手の行為や意見を that で表現しているみたいですね。「それって」「今のが」という感じで、少し距離感があるような? ここでの It はジョーイが帽子を受け取るという行為を「直接」指していて、that よりももう少し距離感が短いのかもしれませんね。That を使うと、ちょっとその行為を離れて見ている、もしくは他人事のような感じに聞こえてしまう・・・とか?
it や that の概念って、実はとっても難しいような気がします。日本語だとどちらも「それ」と訳せてしまうしねぇ。
it は形式主語や形式目的語に使うこともあれば、漠然とした状況を指すこともあるし、さらには、ずばりポイントがあたっている「そのもの」を指している場合もありますよね。
研究社新英和中辞典には、
「心中にあるかまたは問題になっている人・もの・事情・出来事・行動などをさして」
と書いてあり、例としては、It's me. などが書いてあります。That's it. 「(問題は)そこだ。」の it なんかもそういう感じかなぁ?
で、ジョーイのセリフもその「心中にある行動」を指している it なのでは?と思ったり・・・。
いやぁー、やっぱりよくわかんないや。ただのメモです、メモ!(笑)
誰か、こういうことを考えるのが好きな人がおられたら、話に乗って下さい。
アリーに食いついてくれはったら良かったのにぃ(笑)。アリーもセリフの分析のしがいがありますよね。法廷用語もよく出てくるし、最初、アリーで勉強し始めた頃は、フレンズと比べて調べる単語の多さに参ってしまいました。単語は難しいけど、最初にしつこく調べていると、だんだん調べる単語も減ってきますが・・・。でも、最近全然アリーは見てないから、もうその辺りの用語には疎くなってると思います。クスン
私がフレンズのシーズン7を取り上げる頃・・・?って、何年後なんだろう? その頃にもこうやってMayumi.Kさんとお話できていたら、とっても嬉しいな♪ 二人でセリフの解釈についてディープに議論できる日を楽しみにしています。
「ザ・シンプソンズ」がお好きだという方のコメントが少し前にありましたよね。私、CCレモンのCMでキャラクターの顔を知ってるだけで、内容は全然知らないんです。かなり笑えるとか、結構ネタがブラックだとか聞いたことあります。「笑い」が絡んだ作品は、英語の勉強になりますよね。アメリカのコメディを見て、字幕なしに笑えた時は、「私ってネイティブみたい!」って自分自身に感動したもの・・・(笑)。
それにしても、見たい作品が多すぎて、これ以上、新しいものに手が出せません。老後の楽しみに・・・(爆)。
本当に、おひさしぶりです!
えーん、コトーさん、LOVELOG を引っ越してしまわれたんですかぁ? 唯一の LOVELOG 仲間だったのに(泣)。
それも、FC2ブログに引っ越すなんて、ずるい〜!(←いや、べつにずるくないか・・・)
私も、今まで何回も引っ越しを考えたんですよ。軽く100回は考えました(笑)。
で、引っ越すなら FC2がいいってずっと思ってました。ブログのお友達もFC2の方が多いし、特に英語ブログの人はFC2の人が多いような気がする・・・。
テンプレも豊富だし、コメントの機能も多彩だし(非公開コメントや修正が可能なところが素敵)、反応・反映速度が早いし・・・。あーん、やっぱりコトーさん、ずるい〜!!
私も最初に「引っ越そうかな?」と思った時に、思い切って引っ越しておけば良かったと反省しています。LOVELOGにはエクスポート、インポートの機能があって、引っ越しは不可能ではないようだけど、「動作は保証しません」とか書いてあるし、それにLOVELOGのシステムに合わせてフォントとか強制的にHTMLでいじっているので、あっさり引っ越せない気がするんですよねぇ。もう記事の数が増えすぎて、ムリだろうなぁ、やっぱり・・・。
コトーさんは、引っ越した時に、LOVELOGのデータは移されなかったようですね? データを移すのはやっぱり大変でした? それとも、「過去は振り返らない男」?(笑)
後で、そちらにお邪魔して、その辺のところ、お尋ねしますので、教えて下さい!
それから、英検の二次試験! 頑張って下さいね。応援しています!! 夢にレイチェルとロスが出てくるなら、ばっちぐー!ですね。(日本語しゃべってなかったですよね?!)
>ここ数日チャンドラーと知り合ったばかりのエディーなんかに言われなくても・・・
そうそう、「新入りのあんたに言われなくても」っていう気持ちは絶対にあるでしょうね。それなのに、自分は出て行った身だから、それ以上のことは言えない・・・というもどかしさ。
男と女も分かり合うのは難しいですが、男同士というのも、お互い意地っぱりになっちゃうと、どちらも引くに引けなくなるんでしょうね。
男女だと、女性が号泣してしまうとか、ヒステリーを起こして正直な気持ちをぶつけちゃうとか、何かきっかけがありそうなんですが(そういうシチュエーションになるのはいやだ!という殿方もおられるでしょうけど・・・笑)、男性同士だと、「俺の気持ちをわかってくれないなら、それでいい」みたいになって、どっちも黙ってしまう、ということになりそうなんですよねぇ。(まぁ、私は女なので、あくまで想像の話ですが)
相手を大事に思っているからこそ、気持ちが伝わらないのがくやしい、って感じでしょうか?
でも消されてしまったものは仕方ない…長く使うつもりで1GのFC2にしました。なかなかね、いいよ〜! カスタムも自由だし、アクセス解析も自由につけられるし。LOVELOGは足跡が残るのがよかったんだけどね。
Rachさんは、TOEICのための受験勉強に「問題集」とか使いました?
何かおすすめがあったら教えてほしいなぁ〜(*^_^*)←こんな顔してもだめ?(笑)
コトーさんのところでの質問にも丁寧に答えて下さってありがとうございました。
そうですか、DIONを解約したら、LOVELOGのデータが削除されてしまったのか、それは悲しい・・・(泣)。LOVELOGはDION利用者のみが使えるブログだから、過去のブログを残しておくためには、最低料金のコースを継続しておかないとダメなんでしたっけねぇ?
FC2は無料なのに、どうしてあんなに機能が多彩なんだろう?といつも不思議に思ってるんですけど・・・。LOVELOGは、トップページ以外ではサイドバーが消えるでしょ? どうして常時表示してくれないんだ、といつも思ってます・・・(ぶつぶつ)。
秋にはTOEICも受験されるんですね? 可愛い顔(*^_^*)をしていただいたので(笑)私のおすすめを書きましょう!
過去記事の「900点超えまでの道のり」
http://sitcom-friends-eng.seesaa.net/article/388470173.html
で、参考書をいくつか挙げています。
リスニングはフレンズを見て聞くことでだんだん点数が上がったのですが、リーディングの文法問題がどうも私は苦手みたいだったので、文法補強のための本を買いました。
TOEIC990点(満点)ホルダーの石井辰哉さんの「TOEIC TEST文法別問題集−200点upを狙う780問」という本は、文法問題がこれでもか、これでもか、とでてくるので、文法問題に慣れるには良い本だと思います。
ぶ厚い本なので、見たらげんなりするかもしれませんが(笑)、文法項目別に分かれているので、苦手分野の克服にはいいかもしれません。それから、問題の解説欄に Point として、文法解説が書いてあるのですが、それが簡潔にわかりやすくまとめられているので、文法事項を頭の中で整理するのに役立ちました。TOEICはこの4月からリニューアルして、正誤問題がなくなったんですよね。だから、その部分は使えないかもしれませんので、ご注意下さい。
それから、リスニング・リーディングに共通して言えるのは、やっぱり問題のパターンに慣れることだと思います。TOEIC運営委員会発行の「公式問題集」というのがありますが、これで模擬試験のように、本番の形式に慣れておくのも必要かな、と。
特にリスニングは、あのリスニングのナレーションを何度も聞いて、時間配分に慣れておけば、当日少しはリラックスして受けられるんじゃないかなぁ、とか。(私は満点ホルダーではないので、あまり参考にはならないですけどね・・・笑)
新形式になってから、それ対応の参考書がどんどん出ているみたいですねぇ。その辺はあまり詳しく知らないのですが、新形式の問題のパターンがどんなものかだけちゃんと頭に入れておけば、以前の参考書でもまだまだ十分活用できると思います。
明日の英検、秋のTOEIC、どちらも頑張って下さいね!
過去記事に詳しく書いてましたね! 英検も無事(?)終わったので、TOEICに照準を合わせてこつこつやっていきますっ!
Rachさんのこつこつさを見習わねば…爪の垢を送ってぇー(爆)
いえいえ、わざわざのお礼、ありがとうございます〜!
あ、でももし今から本を購入されるのでしたら、やっぱり新テスト対応のものがいいと思いますよ。
私、こつこつやっているように見えますかねぇ? 毎日投稿してるから? でも、実はすごくムラがあって、やる気の出ない時は、けっこうボーッとしてるんですよ(笑)。毎日何時間勉強する、というようなスケジュールは立てられないタイプで、気が向いた時にしかしないタイプなんですよ。やる気のある時は、本当に寝食忘れて・・・というくらい熱中できるのですが・・・。
それでもよろしければ、爪の垢はクール宅急便で送っておきます。あ、でも、北海道だからクール便じゃなくても大丈夫かなぁ・・・?(爆)