フィービー: No, no, doggy, please! I do so want to love all animals. Please, no. Back off! (だめよ、ワンちゃん、やめて! 私は本当に全ての動物を愛したいのよ。だめよ、下がって!)
ジョーイ: You got a bone? (骨、持ってない?)
レイチェル: Are you kidding? (冗談でしょ?)
フィービー: Look, kibbles! Bits! Get the hell off my leg, you yippity piece of crap! (ほら、キブルよ! ビッツよ! 私の足から離れろ、このうるさくてしつこいバカ犬!)
「骨、持ってない?」と聞くジョーイ。
持ってるわけねーよ!って感じなんですが、これが逆にレイチェルがパニクって「骨、持ってない?」と聞いたら、「そう言えばさっきこれ食ったなぁ・・・」とか言いながら、ジョーイがポケットからフライドチキンの骨を出したりしそうな気もするんですが(笑)。
「何でこんなの持ってんのよ?」「いやぁ、いいスープが取れるかと思って・・・」とか?(←ない、ない)
kibbles や bits ってどういう意味なんだろう?と思って検索していたら、こんなサイトを見つけました。
Kibbles 'n Bits
Kibbles 'n Bits というのはドッグフードの名前のようです。
このサイトではこの商品のコマーシャルが見られるのですが、とにかく他のどんなごちそうにも負けないほど美味しくて、思わず踊り出してしまうらしい。(どのCMでもワンちゃんがダンスしています。明らかに特撮ですが・・・笑)
(2006.10.13 追記)
私が以前(この記事の下書きを書いていた頃)に Kibbles 'n Bits のサイトを見た時は、確か2、3種類のCMがクリックするだけで簡単に見ることができて、そこではワンちゃんが踊っていたはずでした。
が、今回この記事を投稿した後にサイトを見てみると、CMはダウンロードして見ることができるものが1種類だけで、そこではワンちゃんは踊っていませんでした。
ですから、現在の時点では上に書いたようなCMを見ることができません。
上のサイトをご覧になって、私の書いている説明と違う…と不審に思われた方もおられると思います。
謹んでここに訂正させていただきます。
(追記はここまで)
CMの最後に、"Kibbles 'n Bits! Kibbles 'n Bits!" という商品名の連呼があるのですが、フィービーはこれをイメージしているんでしょうかねぇ?
おいしいドッグフードの名前を出すことで落ち着かせようとしているのだろうか?
ちなみに、kibble は Merriam-Webster Online Dictonary によると、
kibble: to grind coarsely
「粗く挽(ひ)く」という意味です。
bit は「小片、小さな一片」なので、Kibbles and Bits は「小さく(細かく)砕かれたもの」みたいな意味なのかな。
フィービーは確かに動物愛護精神の持ち主なのですが、あまりにこの犬がしつこいのでキレてしまって、暴言を吐いているのがおかしいです。
yippity という単語は辞書に見当たらないのですが、yippie の関連語でしょうかねぇ?
yippie の意味は、Merriam-Webster Online Dictionary には、
Etymology(語源): Youth International Party + -ie (as in hippie)
yippie: a person belonging to or identified with a politically active group of hippies
とあります。
Youth International Party の頭文字から来た言葉で、「反体制活動をする(ヒッピーの)グループに属する人」みたいな意味でしょうか。
Get the hell off... 以降は hell だの crap だの汚い言葉が並んでいますので、この yippity という単語もネガティブな意味で使っているのは間違いないでしょう。
まぁ「うるさくてしつこいヤツ」という意味でしょうね。(反体制活動家の方、すみません。)
フィービーが車に戻っても、窓に向かってピョンピョン飛び跳ねている犬を見て、
ジョーイ: Why don't you just reach out and take his trampoline. (ちょっと手を伸ばして、その犬のトランポリンをどけたらどう?)
確かに飛びっぷりが見事なので、本当にセットにトランポリンがおいてあったのかもしれないです。
そういう意味では楽屋オチなのかもしれないですね。
(Rach からのお願い)
今回の記事、面白いと思われた方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
人気blogランキング
にほんブログ村 英会話ブログ
が語源です。Rachさんの訳もちゃんとあってましたね。
http://www.proz.com/kudoz/english/other/1592806-yippity.html
yip という動詞があるのですね。調べてみたら、研究社 新英和中辞典、英辞郎にも載っていました。
LAAD (Longman Advanced American Dictionary) にも以下のように出ていました。
yip [intransitive]: if a dog yips, it makes short, high, loud sounds because it is afraid or excited
つまり、「犬が yip するというのは、短く甲高い大きな声を出すこと。その犬が恐れている、または興奮しているという理由で。」
教えていただいたサイトも参考になりました。情報ありがとうございました。