2007年08月15日

出来ない方に5ドル賭ける フレンズ3-5その32

[Scene: Chandler and Joey's, they are admiring the entertainment center]
チャンドラーとジョーイの部屋。二人はエンターテインメント・センターに感心してほれぼれと眺めている。

admire は、フレンズ3-5その24 でも説明しましたが、「…を称賛する、感心する」「・・・を感心してほれぼれと眺める」という意味。
they are admiring the entertainment center. と上のト書きには書いてありますが、チャンドラーは内心ちっとも嬉しくないのでは?…(笑)
でも、admire は反語的に使われることもあるようです。

研究社 新英和中辞典には、
admire=[反語的に](…に)感服する、あきれる
例文) I admire his impudence. 「やつの厚かましさには感服するよ。」

という語義が載っています。

チャンドラーの気持ちは、きっとこっちの反語的な方ですね。(ト書きを書いた方がそこまで考えて書いたのかどうかは知りませんが…笑)。


ジョーイ: Y'know what? (なぁ。)
チャンドラー: Umm? (ん?)
ジョーイ: Bet you I could fit in there. (points to a hole in the center) (俺はあそこにフィットする[ぴったりはまる、すっぽり収まる]って断言できるよ。[とセンターの穴を指差す])
チャンドラー: I got five bucks says you can't. (出来ない、って方に5ドル賭けるよ。)
ジョーイ: Get out your checkbook, mister. (小切手帳を取り出しとけよ、ミスター。)
チャンドラー: Oh, I think I have the cash. (あぁ、そのくらいなら現金で持ってると思うよ。)

ジョーイの Bet you... は、I bet you... ということで、「俺は…だと確信してるんだけど。俺は絶対…だと思うよ。」みたいな感じです。
フレンズ3-1その18 で説明したように、bet の基本的な意味は、「(金などを)賭(か)ける」で、そこから「主張する、断言する」「思う」のような意味も表します。

それに対するチャンドラーの返事、I got five bucks says you can't. について。
DVD英語字幕は、上に書いたように、I got になっていて、ネットスクリプトは I've got になっています。(実際の音声は I get と言っているように聞こえるような気もする…)

「5ドルに「出来ない」と言わせる」のような使役の意味ならば、I got five bucks to say you can't. と to が必要でしょうし、「「出来ない」と言っている5ドルを持ってるよ」という意味なら、I got five bucks which says you can't. と主格の関係代名詞が必要になるでしょうか?

ここでの got は、ジョーイの使った bet と似た感じで、「思う、考える」のようなニュアンスなんでしょうか。
I got / five bucks says you can't. と切れ目が入り、「「5ドルが出来ないって言う」と思う。」のような意味になるのかと思うのですが、どうでしょう?

checkbook は「小切手帳」。
ジョーイは、「小切手帳を用意しておけよ。俺が賭けに勝って、お前が金を払わないといけなくなるんだからさ。」とかっこつけて言っているのですが、たったの5ドルで小切手なんか切らないよ、それくらいの現金は手元にあるよ、とチャンドラーはあきれているのですね。


(Joey successfully enters the entertainment center, and Chandler closes the door on Joey.)
ジョーイはうまくエンターテインメント・センターに入る。そしてチャンドラーはジョーイの前でドアを閉める。
ジョーイ: You are dog, man! I totally fit! (お前の負けだね。完全にフィットしてるよ!)
チャンドラー: Yeah, you got me. (picks up a 2x4 and puts it through the handles so that the doors won't open) I'm out five big ones. (puts the money in the crack between the door and frame) Here you go. (あぁ、お前の勝ちだ。[ツーバイフォー(2インチ×4インチ)の木材を拾い上げて、それをハンドルに通す。そうすると、ドアは開かない。] 5ドルの大金をすってしまったよ。[ドアとフレームの間の隙間にその紙幣を入れる] ほら、どうぞ。)
ジョーイ: Thank you. Cha-ching! (Chandler starts to leave) Oh, well, hello, Mr. Lincoln! Better luck next time, buddy! (Chandler leaves and closes the door) And the drinks are on me! (ありがとう。チ、チーン! [チャンドラーは出て行こうとする] あぁ、ハロー、リンカーンさん! 次はもっと幸運だといいな、友よ。 [チャンドラーは出て行ってドアを閉める] それから、飲み物は俺がおごるよ!)

You are dog, man! ですが、You are a dog. のように冠詞がついていませんね。
ここでは名詞ではなくて、形容詞的に、または「呼び掛け語」的に使われているようです。
ロングマン現代英英辞典の dog [noun] の6番目の項目に、
dog: DISHONEST
(informal not polite) an offensive word for an unpleasant or dishonest man
例) You dirty dog !

つまり、「不快な、不正直な人間に対する侮辱的な言葉」。
そういう相手に対して、例文のように、"You dirty dog!" 「この汚い犬め!」みたいな言葉をかけるのですね。

ここのセリフでは、「お前の言ったことは外れたね。」という感じの「うそつき」のような意味でしょうか。
underdog 「負け犬、敗北者」のニュアンスかもしれません。

run out of や be out of で「…がなくなって、切らしていて」という意味がありますよね。
I'm out five big ones. の out もそれと同じニュアンスです。

Cha-ching! はレジの音。
お金を貰ったので、「毎度あり〜!」みたいな感じで、レジの真似をしているのですね。
リンカーン、は、5ドル紙幣がリンカーンの絵柄だから。
Wikipedia 英語版: United States five-dollar bill にその紙幣の写真が載っています。

まだ自分の不幸がわかっていないジョーイ。
儲けた金で飲み物をおごってやるとまで言ってますが、この自分の状況にいつ気付くのでしょうか?

最後になりますが、今回ロスが作っていたリストについては、Wikipedia 英語版: Laminated list で、ウィキペディアの項目の一つに挙げられています。
A laminated list または a freebie list と言えば、フレンズ世代のネイティブには「あぁ、あのロスが作っていた5人のセレブのリストね。」と通じるのかもしれません。

(Rach からのお願い)
今回の記事、面白いと思われた方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
皆様の応援が、とても励みになっています。ありがとうございます。
人気blogランキング
にほんブログ村 英語ブログ

posted by Rach at 07:34| Comment(2) | フレンズ シーズン3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この物語を教材にして、授業を受けている者です。毎回、物語(今回は3-5)があるごとにEXAMがあるのですが その中で以下の質問が有り
"Why did Chandler lock Joey in the entertainment unit?"
ちょっと間違いだらけの英語で私の回答は
"Chandler wanted the hateful unit, which prevented him from entering his room, dirtied his trouthers with the paint lid and ruined his shirt with wet paint, to put a beeting on Joey who made it by himself."
Rachさんは どう思いますか?
Posted by 鈴木俊広 at 2018年10月03日 12:58
鈴木俊広さんへ
コメントありがとうございます。

授業の中での EXAM に出てきた質問なのですね。部外者の私があれこれ書きすぎると、せっかくの授業のお邪魔になってしまうかと思うので、日本語で簡単に見解を述べるにとどめさせていただきますね。

このセンター(ユニット)のせいで、チャンドラーはいろいろと嫌な思いをしているので、センターに対しても作ったジョーイに対しても多少の恨みみたいなものはあって、そのお仕置き的な意味合いもあるとは思うのですが、「なぜ閉じ込めたか?」という点については、賭けで勝ったと得意げになっているジョーイに対して子供っぽいいたずらをしてみたかった、というところかと思います。
概してジョーイは「気づくのが遅い」というキャラクターなので、今回も、ジョーイがいつ気づくか見ものだとチャンドラーが面白がっている、という感じかな、と思います。
Posted by Rach at 2018年10月03日 14:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。