2008年04月12日

紀伊國屋書店キノビジョンで紹介されます!

KINOビジョン(キノビジョン)とは、紀伊國屋書店が全国の店舗で上映している店頭映像ニュース(VISUAL BOOK NEWS)です。

今日 4月12日(土)から 4月25日(金)までの2週間、私の著書、「シットコムで笑え! 楽しくきわめる英語学習法」が、その KINOビジョンで紹介されます!!

KINOビジョンについての詳しい説明はこちら(↓)。
紀伊國屋書店が提供する店頭映像ニュース KINOビジョン
「上映店舗」をクリックしていただくと「上映店舗のご紹介」にジャンプします。
上映店舗は、店舗名が赤色で記載されています。

もし、皆様のお近くの紀伊國屋書店さんにキノビジョンが設置してありましたら、立ち止まって見ていただけると嬉しいです。
KINOビジョンのサイト情報によると、
1コマ20秒、露出回数4回/1時間
とのことですので、見逃してしまうと15分も待たないといけないことになるようですが…たまたま通りかかった時に放映されているといいなぁ(笑)。

また、この映像ニュースは、ネット上でも見ることができます。
(2008.4.26 追記)
店頭KINOビジョンでの放映が終了した後(4/26以降)は、この追記の後で紹介している紀伊國屋書店のサイトのニュースは新しいものに変わるので、私の本の紹介は見られなくなります。
ですが、以下のサイトで、過去の KINOビジョンを見ることができます。
Do-ga-den 紀伊國屋書店 新刊書籍情報番組 KinoVision
その「タイトル一覧」の「2008年4月12日号:前編」の「視聴する」をクリックすると、動画が始まります。
その 3分45秒から4分05秒 の間に、私の本の紹介が流れます。
(追記はここまで)

以下の3つのサイトそれぞれに、「インターネットホームページで配信されている VISUAL BOOK NEWS」へのリンクがはってあります。

1. 紀伊國屋書店が提供する店頭映像ニュース KINOビジョン (上で紹介したサイト)の下部
2. 紀伊國屋書店 ホームページ の右サイドバーの真ん中あたり
3. 紀伊國屋書店 BookWeb の左サイドバーの真ん中あたり

にリンクがあります。
そのリンクは、
本の上にオレンジ色のタイトルで、

VISUAL BOOK NEWS
最新の書籍情報を映像でお届けします

[隔週更新]

と文字が表示されるボックスです。
それをクリックすると、VISUAL BOOK NEWS (動画)が見られるウィンドウが開きます。

その中の
「教育と学習にお役立ち!」
をクリックすると、NOW PLAYING と表示され、そのジャンルの本5冊の紹介が始まります。
5番目のトリ(笑)に登場するのが、私の本です。
文字での説明と、それを読み上げて下さるナレーション付き!

「映画を字幕なしで見たい! それは、夢ではありません。」
「英検1級、TOEIC945点を実現した(私の)学習法を大公開!」
「シットコムで笑え! 楽しくきわめる英語学習法」


タイトルを読み上げられると何だか恥ずかしい…でもすごく嬉しいです!

動画の右側にある私の本のタイトルをクリックすると、紀伊國屋書店BookWebでの、私の本の紹介ページにジャンプします。
紀伊國屋書店BookWeb: シットコムで笑え! 楽しくきわめる英語学習法


ここからは関西ローカルな話になるのですが…(笑)。
大阪キタの梅田にある、紀伊國屋書店 梅田本店は、阪急電車のりば(2F)に向かう階段の両側に入り口があります。
その向かって左側の入り口(CO-BIG MAN側)のガラス越しに、テレビのモニターが4個見えます。
それがKINOビジョンだそうです。
(先日、キノビジョンはどこですか?と店員さんに尋ねた私…笑)

新宿本店は「100インチ大型モニター」らしいです。
大阪在住の私はそれを見られないので残念ですが、そんな大きなモニターで本が紹介されるなんてすごい。

私にとってはおなじみの梅田本店を始め、各地の紀伊國屋さんで私の本が紹介されるなんて、本当に幸せ!です。
少しでも多くの方に私の本を知っていただけるといいなぁ、と思います。

以上、嬉しいニュースのご報告でした。


(Rach からのお願い)
本もブログも頑張れ〜!と応援して下さる方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
皆様の応援が、とても励みになっています。ありがとうございます。
人気ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ

posted by Rach at 09:33| Comment(4) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
出版おめでとうございます!
私も昨年本を出版した際にKINOビジョンで放映してもらい、長野からわざわざ新宿まで家族を連れて見に行きました(笑)。
貴著を拝読し、また感想を述べさせていただきますね。
Posted by 英語道 at 2008年04月12日 13:47
英語道さんへ
ご無沙汰しています。出版へのお祝いコメントありがとうございます! 嬉しいです!

英語道さんのご著作も、KINOビジョンで紹介されたんですね?! 新宿まで見に行かれた…というお気持ち、よくわかります。私ももう少し近ければきっと…(笑)。やはり、「100インチ大型モニター」は迫力ありましたか?

拙著は、「いち英語学習者」としての視点で書いたものなので、いろいろと至らぬ部分があると思いますが、読んでいただけると大変嬉しいです。感想などもお聞かせいただければ、なお嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by Rach at 2008年04月13日 11:19
おめでとうございます(^^)
どんどん有名になっていきますね〜。
Posted by しゅぺ at 2008年04月13日 21:33
しゅぺさんへ
いつも暖かいお祝いコメント、ありがとうございます!
いやぁ、「有名」だなんてとてもとても…(笑)。
ですが、私の本のことを少しでも多くの方に知っていただくチャンスが増えることは、本当に嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

Posted by Rach at 2008年04月14日 11:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。