ロス: So, are you gonna see him again? (それで、モニカはまた彼に会うつもりなの?)
モニカ: Tomorrow night. (明日の晩にね。)
レイチェル: Monica, what are you doing? (モニカ、あなた何をやってるの?)
チャンドラー: Well, she spent the last six months getting over him, and now she's celebrating that by going on a date with him. (そうだな、モニカはここ最近6ヶ月をずっと彼をあきらめる[忘れる]ことに費やしていたんだ。だから今、モニカはそれをお祝いしてるんだよ、彼とデートに行くことでね。)
モニカ: It's not a date, okay? I'm just gonna teach him how to make a lasagna for some potluck dinner he has. (デートじゃないわ、いい? 私はただ、彼が開くポットラック・ディナー[料理を持ち寄るディナー]のためのラザニアの作り方を彼に教えてあげる予定なだけよ。)
レイチェルの、What are you doing? には非難の気持ちが込められています。
フレンズ3-11その39 では、そういう What are you doing? のニュアンスについて説明しました。
モニカがやっていることの「内容を尋ねて」いるのではなくて、「あなた、一体何やってんのよ。何やってるのか自分でわかってる?」みたいな感じです。
チャンドラーの she spent the last six months ... というセリフが面白いですね。
ずっとこの6ヶ月間、頑張って彼を忘れようと努力してきたんだから、その頑張ったご褒美(ごほうび)として、彼とデートしている、デートすることでその頑張りを祝っている、ということです。
せっかく頑張って忘れたのに、またデートしてしまっては元も子もないのですが、つらい時を乗り越えてきたご褒美として、モニカにとって最高に嬉しい出来事でお祝いしているんだよ、みたいに言っているのがおかしいです。
フレンズ1-3その1 にも、似たようなセリフが出てきました。
チャンドラーが長年の禁煙を破ってタバコを吸ってしまい、それをフレンズたちに見つかる、というシーン。
チャンドラー: I'm smoking. I'm smoking, I'm smoking. (俺はタバコを吸ってる。タバコを吸ってる。(確かに)タバコを吸ってるよ。)
フィービー: Oh, I can't believe you! You've been so good, for three years! (まぁ、あなたって信じられない! 3年間も(タバコを我慢して)順調だったのに。)
チャンドラー: And this- is my reward! (だから、これが自分へのご褒美なんだよ。)
これも全く同じパターンで、禁煙でずっとつらい思いをしてきたから、頑張ったご褒美に、今、タバコを楽しんでいる、ということです。
「禁煙したご褒美に喫煙している」ということですから、せっかくの努力が水の泡、ということですね。
potluck は、「あり合わせの食べ物を持ち寄る食事・パーティー」のこと。
potluck meal, potluck dinner, potluck party などとも表現します。
ロングマン現代英英辞典では、
pot luck [noun]: [countable] (American English)
a meal in which everyone who is invited brings something to eat
例) Can you bring a salad? It's a potluck.
つまり、「招待された各人が何か食べるものを持参する食事」。
例文は、「サラダを持ってきてくれる? ポットラックなんだ。」
I'm just gonna の just は「ただ…だけ」というニュアンスで、「料理を教えてあげるだけで他意はない」という感じが出ています。
(Rach からのお願い)
今回の記事、面白いと思われた方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
皆様の応援が、とても励みになっています。ありがとうございます。
人気ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ
2008年05月17日
この記事へのコメント
コメントを書く