2008年12月11日

スペースアルク特集に登場!

前回の記事、「読書進化論」感想文入選! に引き続き、嬉しいニュースです。
フレンズ解説をお休みしてばかりで本当に申し訳ありませんが、いつも応援して下さる読者の皆様にご報告させて下さい。

昨日 2008年12月10日(水)から 12月25日(木)にかけて、英語・語学書の総合出版社アルクさんが運営する語学学習サイト スペースアルク(SPACE ALC) の英語学習の「特集」のページで、
特集 ネイティブの表現と動作を身につけろ! 海外ドラマ de 英語学習
という特集が組まれています。
そこに、
実践した5人に聞く 海外ドラマが英語力アップに効く理由
という「体験者の声」が載っているのですが、その5人の1人として、私 Rach のコメントが紹介されています。
私の体験談と「ハマった」ドラマベスト3が載っていて、ベスト1はもちろん「フレンズ」。(こんなブログをやっていて、フレンズがベスト1じゃなかったら、みんな、ひっくり返りますね…笑)

プロフィールでは、拙著や拙ブログへのリンクもはって下さっています。
本は本名で出しているので、今回は、Rach ではなく、本名の南谷三世で登場させていただきました。

また、プロフィールには、小さいながら私の顔写真が載っています。
私はこのブログで自分の姿の写真を出したことがないので、ネット上では初公開となります(おぉ!)。
今回、スペースアルクのご担当者の方より、「写真を掲載させていただきたいのですが」というご依頼があって、そういうご依頼が来たことも何かのご縁と思い、今回思い切って出すことにしました。

お付き合いのあるブロガーの方の写真を見ると、より親近感が増すことってありますよね。
それで、これまでも顔写真くらいはブログに載っけようかな…と思ったこともあったのですが、ブログを3年以上続けていると、「今さら、どのタイミングで写真を公開したらいいのやら」という気持ちになり、なかなかきっかけがつかめなかったのです。
2008年は本を出版できたこともあり、その年の最後にこうして皆様に顔をお見せできるのは、ちょうど良い機会だと思いました。
これまでずっと応援して下さった読者の方に対して、「初めまして、私が Rach です。」というご挨拶代わりになればな、と思っています。

こんな感じ、というイメージがわかるくらいで、大阪の町を歩いている私を発見できる、ということはないでしょうが、「怖いもん見たさ」(笑)というか、「Rach は一体どーゆー顔をしてるんやろ?」と何かしらの興味(?)をもたれた方は、是非、スペースアルクさんのサイトにジャンプしてみて下さい。

また、特集の内容も、海外ドラマを使って英語を学ぶコツが満載の充実したものになっていますので、「Rach の顔写真には興味がない!」という方も(笑)、是非、その特集記事をお読みになって下さいね。

アルクさんと言えば、英語学習者の誰もが知っている超有名な会社です。
そのアルクさんのサイトで紹介していただけるなんて、英語学習者として本当に光栄です。ありがとうございます!

スペースアルクさんの特集で紹介されたことを励みに、これからもブログを頑張って続けて行きたいと思っています。
読者の皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


(Rach からのお願い)
「ブログ、これからも頑張れ〜!」と応援して下さる方は、下のランキングサイトをクリックして下さい。
人気ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ
皆様の応援クリックが、とても励みになり、ブログを続ける大きな原動力となっています。心より感謝いたします。
posted by Rach at 10:37| Comment(7) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Rachさん、こんにちは(*^^)
アルクの記事拝見させていただきました〜!!
英語学習者の情報の宝庫であるサイトでRachさんの記事が書かれているなんて本当に素晴らしいですね。おめでとうございます。
これからも応援しています!
お写真、美しかったです♪
Posted by proy at 2008年12月11日 11:29
Rachやん、なんかちょっとゴージャスっぽい写真使ってない?とニヤつきながら見せていただきました。
近々会おうねぇ。うちの娘も込みで。
Posted by おちか at 2008年12月11日 13:10
携帯なのでRachさんのかわいいお顔がハッキリ見えないから、早くPCで確認したい!(笑)

お声をアップされ、出版本と共に本名を、更にはアラフォーの詳細年齢を発表され、今回は顔写真ですか!
楽しいです。(爆)

スペースアルクサイトでの掲載、おめでとう♪
次回は何かなぁ。
楽しみにしてますね〜
Posted by まゆみ at 2008年12月11日 19:39
こんにちは

怖いものみたさで(笑)いってみたら、とってもキレイな奥様でびっくりしました。
これからもご活躍応援してます。
Posted by 長月 at 2008年12月12日 15:43
proyさんへ
お祝いのメッセージ、ありがとうございます。英語学習者に超有名なアルクさんのサイトに登場させていただけるなんて、本当に嬉しかったです。
また、「美しかった」だなんてぇ〜、えへへ、ありがとうございます。
ここは大和撫子らしく「いえいえ、とんでもないです。」と謙遜すべきなのでしょうが、フレンズを見ていると、女性陣が褒められた場合でも、彼女たちは素直に Thank you! と言っていますね。
それに倣って、私もここは素直に「ありがとうございます。」と言わせていただきます。嬉しいメッセージをわざわざコメントとして入れて下さった proyさんへの、私からの感謝の気持ちです。
本当にありがとうございます♪
これからもよろしくお願いいたします。


おちかちゃんへ
いやぁ、実物を知っている人に、あのゴージャスな(笑)写真を見てもらうのは、恥ずかしいですねぇ…。
別におちかちゃんがテキサスに行っている間に、こんな髪型にしちゃったわけではなくて、普段は前のままの「黒髪ストレート」なんですが。
30代最後の記念(!)にと思って、スタジオで写真を撮ってもらったのね。で、せっかくだからきちんとヘアセットをしてもらおうと思ったら、「写真を撮るなら、ちょっと巻いてボリューム出します?」とか言われたので「是非お願いします」と言ったところ、こんな「くりんくりん」のゴージャスな髪型になってしまった、と(笑)。でも、ほんとにいい記念になりました。

ほんとに近々会おうねぇ。娘ちゃん、大きくなっただろうなぁ。うちの子も大きくなって、口だけは達者な子になりましたよ。


まゆみたんへ
お祝いメッセージ、ありがとうございます。えーっと、その後、PCで確認していただけましたか? PCの前で、「あれ、期待していたのと違うような…」と絶句したりしませんでしたか?(笑)
私がいろいろなことを、reveal していく過程を、時系列で書いて下さってありがとう。年齢はまゆみたんの予想通りでした? ここまで来たらねぇ、次はもう「脱ぐ」しかないですよ(爆)。
アラフォー同士、これからも頑張ろうね。


長月さんへ
嬉しいメッセージ、ありがとうございます。「キレイな奥様」だなんてぇ〜(照れ)。
つい最近撮った写真なので、年齢はごまかしてません。が、髪型はちょっと「よそ行きモード」になっています(笑)。

上の proyさんへのお返事にも書いたように、せっかく嬉しいお言葉をかけていただいたので、素直に「ありがとうございます」と言わせていただきます。そう言っていただけて本当に嬉しいです。

モニカみたいに、I know! 「わかってる、そうでしょ、そうなのよ!」みたいに言っちゃうと、ちょっと問題でしょうけど(笑)、"You're beautiful!" "Thank you." というのは、英語では自然な会話で、聞いている方も違和感ないですよね? 言った方も言われた方も幸せになれる方がきっといい!ですよね?
これからもよろしくお願いします。
Posted by Rach at 2008年12月13日 11:02
帰宅後、取る物もとりあえず(笑)PCで確認しました。
携帯と同じ大きさ・・・(爆)

Rachさんのイメージは何となくボブスタイルだったのですが、ロングヘアーなんですね。ゴージャスヘアーも似合ってるよ!
そして皆さんがおっしゃるように、とてもきれいなお顔立ちのかわいい女性。
天は二物以上を与えましたね。

>次はもう「脱ぐ」しかないですよ(爆)。
I knew it. (lol)
Posted by まゆみ at 2008年12月13日 21:44
まゆみたんへ
PCで見た写真、携帯と同じ大きさだったのね(笑)。

そう、髪型はロングなんですよ。それ以降の「もったいないほどのお褒めのお言葉の数々」については、ただもう「ありがとう!」とだけ言わせていただきます。長いお付き合いのお友達からそんな嬉しい言葉を言っていただける私は幸せ者だなぁ、と。
ありがとぉねぇ〜! やっぱりいくつになっても(爆)褒められると嬉しいですよ、ねぇ?

いつか「脱ぐ」のを楽しみにしていて下さい(おいおい)。
Posted by Rach at 2008年12月15日 09:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。