皆様の応援のお陰で、現在、「人気ブログランキング」は10位、「にほんブログ村」は9位です。
ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。
6:19
レイチェル: (LOOKING AT THE LASAGNA AND REALIZING) Ohhhhh, don't be mad. ([ラザニアを見て、気づいて] あぁぁ、怒らないで。)
モニカ: You didn't! ((そんなこと)してないわよね!)
レイチェル: Oh, I’m sorry. (あぁ、ごめんなさい。)
モニカ: I gave you one job! (EXAMINING THE LASAGNA THROUGH THE GLASS DISH) (私はあなたに(たった)一つの仕事を与えたのに![唯一与えた仕事がそれだったのに!] [ガラスの皿越しにラザニアをチェックする])
レイチェル: Oh, but look how straight those noodles are. (あぁ、でもこの麺がすごくまっすぐに並んでるのを見て。)
チャンドラー: Now, Monica, you know that's not how you look for an engagement ring in a lasagna.(ねぇ、モニカ、ラザニアの中の婚約指輪を捜すのはそんなやり方じゃないってわかってるだろ。)
モニカ: (PUTS DOWN THE LASAGNA) I just... can't do it. ([ラザニアを下に置いて] 私は…そんなことできないわ。)
チャンドラー: Boys? We're going in! (みんな! 突入するぞ!)
CHANDLER, JOEY+PHOEBE START TO PICK THROUGH THE LASAGNA.
チャンドラー、ジョーイ、フィービーがラザニアの中を捜し始める。
レイチェルは台所にあるラザニアを見て、何かに気づいた様子で、Oh, don't be mad. と言っています。
マッドサイエンティストなどのように「狂った」「狂気の」という意味を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、この mad は angry の意味で、マッドにならないで、というのは、怒らないで、という意味。
指輪がない、ない! と探していたレイチェルが、ラザニアを見て「あぁ、怒らないで」と言っていることから、「ラザニアを作っている時に指輪をなくした。指輪はそのラザニアの中にある」ということが想像されますね。
You didn't! を直訳すると、「あなたは(〜を)しなかった!」になりますが、「あなたはラザニアの中に指輪を入れたりしなかった」のような意味で、「まさかそんなことしなかったわよね? そんなことしなかった、って言って!」のような気持ちが込められているでしょう。
I gave you one job! は「私はあなたに(たった)一つの仕事を与えた」ですが、「私があなたに与えた仕事はたった一つ、ラザニア作りだけだったのに! 唯一与えた仕事であなたはそんなヘマをしたわけ?!」のような怒りが感じられますね。
ラザニアは透明な大きなガラスのお皿に入っていて、モニカはその皿を上に掲げ、下からラザニアを見て、中にある指輪を捜しています。
look how straight those noodles are. は「それらのヌードル(麺)がどれほどストレート(まっすぐ)であるかを見て」→「ほら見て、麺はこんなにまっすぐに並んでるわ」ということですから、「あなたが担当した仕事はこれだけだったのに! ってモニカは怒ってるけど、ラザニア作り自体はうまくやったでしょ? ラザニアはきれいにできてるでしょ? みたいに言ったことになるでしょう。
激怒しているモニカに、「でもラザニアは上手にできたわよ」などと呑気なことを言っているのがレイチェルらしいです。
you know that's not how you look for an engagement ring in a lasagna. は「ラザニアの中の婚約指輪を捜す方法はそうじゃない、ってわかってるよな」という感覚。
「(モニカが今やってるような)そんなやり方じゃ、ラザニアの中の指輪は捜せないよ」ということで、そんな風にガラスの食器を下から見上げてるだけじゃ埒が明かないよ、到底見つけられないよ、と言っているわけですね。
ですがモニカはせっかく作ったラザニアをぐちゃぐちゃにしてしまうことにはものすごく抵抗があるようで、ガラスの皿を下に置いて「私にはそんなことできない」と言います。
チャンドラーは、Boys? We're going in!「ボーイズ? 俺たちは突入するぞ!」みたいに声を掛け、後ろにいたジョーイとフィービーも参加して、3人でラザニアの中を捜し始めることになります。
声を掛けたのはジョーイとフィービーなので、性別的に言うと boys ではなく、男女含むことができる you guys などの方が正しいことになりますが、「そんなことできないわ」とすくむ女性モニカを助ける感じで、「じゃあ、男の俺たちが頑張って突入しようぜ!」「勇気のある俺たちが突入するぞ」という感覚を出すために、「よし男ども」のように言ってみせたのでしょう。
ト書きの pick through は「(目的のものを求めて)〜の中を捜す」感覚。
Macmillan Dictionary では、
pick through something : to search through a collection of things in order to find something
例) They are picking through the ruins, searching for survivors.
つまり、「何かを見つけるために、ものの集まりの中を捜すこと」。例文は「彼らは生存者を捜して、その廃墟の中を捜索している」。
「〜を通って、〜を貫いて」という貫通のイメージを持つ through を使うことで、「何かの中をかき分けて、その中にあるはずの目的物を捜す」感じが出ていると思います。
ランキングをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
2017年01月30日
この記事へのコメント
コメントを書く