皆様の応援のお陰で、現在、「人気ブログランキング」は8位、「にほんブログ村」も8位です。
ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。
2005年6月15日に開始したこのブログ、今日で12周年を迎えることができました!
12年間、このブログを続けることができましたのは、ずっとこのブログを読んで下さり、応援し続けて下さった、読者の皆様方のお蔭です。本当にありがとうございます!
こうして12周年を迎えた今日も、ブログランキングの上位にいさせていただけていること、本当に嬉しいです。
ランキングクリックで応援していただいて下さっている皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ11周年以降のこの1年間の大きな出来事としては以下のものがありました。
・2016年7月22日 大阪府枚方市の枚方T-SITE(枚方 蔦屋書店)でセミナー開催。
・2017年2月5日 京都・四条の NHK文化センター京都教室でセミナー開催。
・2017年6月7日 『日経WOMAN』(2017年7月号)の英語特集で私の英語学習法が紹介されました。
このように、2回のセミナーとメディア掲載という嬉しい出来事が続いた1年間でしたが、2016年9月12日に、フレンズのファイナル(最終話 フレンズ10-18)に到達したことは、ブロガー Rach にとって、本当に大きな出来事でした。
ファイナル到達後は、最初の「フレンズ シーズン1」に戻り、現在は「シーズン1改」として、ゆっくりじっくり解説しているところです。
ファイナルに近づくにつれ、「ファイナルに到達したら、もう一度シーズン1 に戻って、抜けていた部分を埋めるような詳しい記事を書きたい」という思いが強くなっていました。
ですが、また振り出しに戻るような形を取ることを、読者の皆様が受け入れて下さるかどうか、私にはわかりませんでした。
実際に「シーズン1」を始めてみると、ファイナルシーズン近くを解説していた頃よりもブログのアクセスは増えており、たくさんの方が私の選んだ道を認めて下さったことがわかりました。
私がやりたいと思ったことだけを自由にやっているこのブログ、それを今の多くの方に読んでいただけていることはとても嬉しく、ブロガー Rach は本当に幸せ者だと思っています。
2005年のブログ開始当初は、内容がスッカスカでしたし、シーズン3 の途中から、1エピソードの記事数を決めることでスピードアップしてからは「解説したかったけれど、記事数の関係でカットした」というセリフもたくさんあります。
ファイナルまで到達できたことで、今は早く次のエピソードに進むよりも、一つひとつのセリフを詳しく説明することに重点を置いています。
今のこのスローペースだと、生きて二度目のファイナル到達を迎えることはないと思うのですが、読んで下さっている方が確かにいる! と感じることができる限り、このブログを続けていきたいと思っています。
先週、『日経WOMAN』で学習法を紹介されるという嬉しいニュースがあったばかりですが、今週の日曜日 6月18日には、東京・目黒でセミナーが開催されます。
その後も、7月22日(土)京都、9月24日(日)東京・青山とセミナーが連続して決まっています。
2005年に、手探りでシーズン1 から始めたこのブログでしたが、12年後に再び シーズン1 を解説できていること、ブログを続けながら、セミナーやメディア掲載などで私が長年おすすめしてきた「海外ドラマDVD英語学習法」を広く知っていただくことができること、とてもとても嬉しく思っています。
12年前のブログ開始当初から変わることなく「シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド」というタイトルでブログを続けてきて、本当に良かったと今しみじみ思います。
海外ドラマで生きた英語を学ぶ楽しさとその効果を一人でも多くの方に伝えることができるよう、これからも全力を尽くします!
まずは3日後に控えた目黒でのセミナーを、精一杯頑張りますね♪
目黒セミナーへご参加の皆様、当日お会いできるのを心から楽しみにしております。
そして、ブログの読者の皆様、12年間本当にありがとうございました。
これからも引き続き、どうかよろしくお願いいたします!(^^)
ランキングをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
私も割と初期の頃からこのブログを拝読させていただいてきましたが自分でもよく続いてるなぁと思います。読み続けるのも結構大変かもと思いつつ、書き続けるのはどうよと自分に問い掛けると返す言葉が浮かびません。(笑)
最初の頃は「こんなに解説してくれて読み手がtakeばっかりではないか」と思ったこともありましたが、これだけの記事で誰が一番恩恵を受けてるか考えると・・・Rachさんですね、たぶん。時々「私(Rachさん)も勉強になります」と仰ってるのを半分は社交辞令と受け取ってましたが最近は「ほんと、そうに違いない」と確信しています。もちろん我々読み手にも計り知れない恩恵を与えて下さってるのは言うまでもありません。解説記事の存在が当たり前みたいな感覚になってしまっていますが、もしRachさんの解説がなかったら私の場合「フレンズ」での学習は続けられなかった可能性が大です。
これからもよろしくお願い致します。m(_ _)m
では。
お祝いコメントありがとうございます(^^)
初期の頃からずっと読み続けて下さっていること、とても光栄で嬉しく思っております。本当にありがとうございます。
私は好きで書いているからいいとして、人が書いたものをずっと読み続けて下さっているということは本当に大変なことだろうとお察しします。
記事で一番恩恵を受けているのは私、とのご指摘はおっしゃる通りですね。質問にお答えしている時に「私も勉強になります」と口癖のように言っていますが、質問をいただけてそれにわかりやすく答えようとすることで、私は長年鍛えられてきたんだということをいつも実感しています。
ブログ記事として書いたり、誰かへの回答として書いたりすることがなければ、とことん調べることにもならないんですよね。どこかにちょっとメモ程度に書いておいたとしても、調べたことすら忘れている可能性もありますが、「ブログ」という形になっていることで、「あの時の私はこう解釈していた」ということがきちんとデータとして残っているのが、私の英語学習にとって非常に効果的なことでした。
私はたまたま「フレンズ」と相性が良くて、ファイナルまで行ってもまた最初からやり直しをするほど、言わば「生まれ変わってもまたあなたと」的にぞっこん(笑)なわけですが、自分が好きな作品だからと言って万人が好むとは言えないですよね。
ただ海外ドラマというのはネイティブの娯楽作品なので、やはりわからない部分も多い、そんな時、フレンズなら「ガイド」があるから、ということでフレンズを選んでいただけたりすると、本当に嬉しいですし、ブロガー冥利に尽きます。
英語のセリフの楽しさと面白さを誰かとシェアできるのは本当に幸せで、それがまた誰かの英語学習のお役に立てると思うと、ますますやる気が出てきます。ずっと楽しい気持ちで書き続けていられることを心から嬉しく思います。
こちらこそどうかこれからもよろしくお願い致します<(_ _)>
温かいコメント、ありがとうございました!
もうすっかり老舗のブログになってしまいましたね。去年も同じこと言った記憶がありますが、「もうブログ辞めるかも宣言」の時は焦りました。あの時終了していたら今頃はどうしていたんでしょうかね。ここまで頑張ったことで多くの人が救われたんじゃないでしょうか? 最近忙しくて中々本腰を入れられないですが、ついていきますのでよろしくお願いします。
お祝いコメントありがとうございます(^^)
「あの時終了していたら今頃はどうしていたんでしょうかね」というのは、私も事あるごとに思いますし、こういう「〜周年」を迎える時には特に「ブログ辞めなくて良かった!」というのを強く強く思います。あの時辞めていたら、英語そのものが嫌になっていたかもしれないです。セミナーを開催して実際に読者の方とお会いするということもなかった、、と考えると、もう人生そのものが違っていただろうと思いますね。
私の中では(辞めるかも宣言の)5周年までと、それ以降とがはっきりと区分けされていて、5周年以降は全く迷いがありませんでした。
「多くの人が救われた」との光栄なお言葉もありがとうございます。救われたのは私の方で、皆さんの応援と励ましをいただいて、ずっと幸せな気持ちでブログを書き続けていられること、本当に嬉しく思っています。私の解説が一人でも多くの方の英語学習に役立ててもらえるとしたら、本当に光栄です。
チャン虎ーさんが2005年からこのブログを読んで下さっていること、今でもこうして応援し励まして下さっていること、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
温かいコメントありがとうございました。
これからもどうかよろしくお願いします<(_ _)>