ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。


今日10月20日発売の、映画、DVD&ブルーレイソフトの情報誌「DVD&動画配信でーた」11月号に掲載されました!
Amazon ではこちら(↓)。
Amazon.co.jp : DVD&動画配信でーた 2020年11月号
今月号の特集は「海外ドラマの30年」。
「目利きライターが選ぶ 海外ドラマ30年 何でも BEST3」という見開きのコーナーで、「海外ドラマ通のライター10人」の一人として、「英会話の勉強に使える作品」のタイトルでコメントを書かせていただきました(掲載されているのは p.27)
海外ドラマ通の有名な方々と共に掲載していただけたこと、大変光栄で嬉しいです!
自分がおすすめしている「フレンズ」の写真と共に掲載されていることはもちろん嬉しいのですが、それ以外に、岸川靖さんが「スター・トレック」のおすすめ作品を挙げられていて、私の大好きな「新スター・トレック」(TNG : The Next Generation)のメインキャストの写真と同じページに自分の名前が載っているのが Trekkie の私としてはさらに嬉しい♪(ピカード艦長! データ少佐!)
TNG も DVDコンプリートボックスを持っていて、「フレンズ」と同じように英語学習教材として使いました。
岸川さんがトップに挙げられている「超時空惑星カターン」は私もお気に入りのエピソードです(^^)
今月号では「海外ドラマの30年」として古今さまざまな作品が紹介されているので、海外ドラマ好きの方はぜひご覧下さい。
Rach からの嬉しいお知らせでした♪
ランキングをクリックして、応援していただけると嬉しいです。


掲載雑誌を買おうと思ってたところ、Dマガジンに加入していたのを思い出したのでそちらで読めました。「24」が推薦にありましたね。確かこちらのブログが始まった頃でしたか「24」もいいですよと言ったらRachさんがまだ観てないんです、と言われてたような気がするんですが。あれから長いシーズンを制覇されたってことですね。今何故か日本版のリメイクドラマをやってますが、さすがに本家に比べると「これじゃない感」がありますね〜
嬉しいお祝いのお言葉ありがとうございます! Dマガジンで記事をお読みくださったとのこともありがとうございます!!
日本で「24」がブームになった頃は、観たいなと思いつつ観れていなかったのですが、その後、観始めると評判通り途中で止められないほど面白く、一気にファイナルまで見てしまいました。やはり人気作は完成度が高く、アクション作品でありながらしゃれたセリフも多いので、それ以降はよくお勧め作品に挙げさせていただいています。今回は特に、リメイクの日本版が放映するタイミングと重なるのでタイムリーだなと思っていました(^^)
日本版を見ていると、英語版と全く同じセリフが出てくるので、脚本を忠実に和訳しようとしているのがよくわかりますよね。原作 Based on the U.S. Series "24" というクレジットになっていますし、契約で決まっているためほとんど改変できない、という話も聞きます。コンセプトだけを借りて、もっと日本風に設定もセリフもアレンジできたら良いのでしょうが、「24」の名前を使わせる以上、そのような改変は本国が許さないんだろうなぁ、、、などと思いながら観ています^^