皆様の応援のお陰で、現在、「人気ブログランキング」は3位、「にほんブログ村」は10位です。
ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。
2005年6月15日に開始したこのブログ、今日で19周年を迎えることができました。
19年間、このブログを続けることができましたのは、このブログを読んで下さり、応援し続けて下さった読者の皆様方のお蔭と心より感謝しております。
本当にありがとうございます<(_ _)>
今もブログランキングの上位にいさせていただけていることも大変ありがたく思っております。
ランキングクリックで応援して下さっている皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
19周年までの1年間の出来事としましては、
2023年07月28日の記事
重版決定!「SHERLOCKで身につく英文法」
この記事の内容は、
1. 前日(7月27日の夜)に、『SHERLOCKで身につく英文法』のことを書いて下さったツイートが、大バズりとなった。
2. ツイートのバズに伴い、Amazonの順位が急上昇し、品切れになった。
3. 売れ行き好調につき、緊急重版が決定した。
というものでした。
(ちょうどこの時期に、TwitterからXへの名称変更が行われたので、上記は旧Twitter時の名称を使っています)
重版へ導いて下さったツイートはこちら(↓)
https://twitter.com/famima1515/status/1684507591207194626
最終的には「3.6万いいね」にまでなっていました。
また、ごく最近の先月5月26日には、別のかたが『SHERLOCKで身につく英文法』のことを書いて下さったX(旧Twitter)のポストに、6,100件超のいいねがつき、Amazonで一時品切れになりました。
そのツイートがこちら(↓)
https://twitter.com/notSherrinford/status/1794720971074736539
反響のあったそのお二方の投稿では、拙著『SHERLOCKで身につく英文法』に対して非常に好意的で高い評価を下さっていました。
大好きなドラマ『SHERLOCK』のセリフを例文にした英文法の本を出せたことは、私にとって長年の夢が叶った出来事であり、
シャーロック・ホームズファン(シャーロキアン)そしてドラマ『SHERLOCK』のファンでもある方々に、そのようなありがたい評価をいただけたことは、同じくそのファンの一人である私にとって、本当に光栄でとても嬉しかったです。
19周年までの1年間の出来事では、『フレンズ』ファンとして、とてもとても悲しいニュースがありました。
2023年10月29日の記事
チャンドラー役マシュー・ペリーさん逝去
2001年に『フレンズ』のDVDを使った英語学習を始め、
2005年に『フレンズ』のセリフを解説するこのブログ「シットコムで笑え!」を始め、
2008年にそのブログを元にした英語学習本を出版し、
2017年に『フレンズ』のセリフを例文として使った『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!』を出版することができました。
『フレンズ』がなければ、今この記事を書いているブロガー Rach は存在しませんでした。
チャンドラーのジョークを理解したくて、英語学習を続け、
チャンドラーのジョークの面白さを解説したくて、このブログを始めました。
チャンドラーを演じられたマシュー・ペリーさんがいないこと、
今後、あの6人が勢揃いする姿を見ることはできないこと、
悲しくて寂しくてなりません。
マシュー・ペリーさんの訃報を聞いた日、Xに追悼文を投稿した際には、
チャンドラー役 水島裕さんから、いいねと返信をいただきました。
https://twitter.com/goofyalice2013/status/1721010202911400152
10年間チャンドラーの声を担当して下さった、その水島裕さんご本人からこのようなありがたい反応をいただけたことは本当に光栄でした。
私にとっての原点である『フレンズ』、
11冊目の著書である最新刊で使わせていただいた『SHERLOCK』、
そのような、大好きな海外ドラマで生きた英語を学ぶ楽しさやその効果を、一人でも多くの方に伝えることができるよう、これからも頑張ります!
ブログの読者の皆様、19年間本当にありがとうございました。
これからも引き続き、どうかよろしくお願いいたします。
ランキングをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
なにげに貴ブログを開いてみたら、「おーー、新作!」。
何かのご執筆の邪魔ではなかろうかと、ご解説により感動しても、なるべくコメントを控えようと思うのですが。
19周年記念、おめでとうございます!
ところでチャンドラーのジョークについてですが。
私、以前は、フレンズでの一番おもしろいセリフ(シーン)は、
1-4 で、omnipotent に絡む、ジョーイの「You are?」が断トツだったのですが。
なんと、2-11でチャンドラーがそれを超え、236エピソード中、最高に笑えるセリフを吐いてくれました。
Otherwise the movie would've been called “Silence of the Ducks”.
アヒルたちの沈黙
アヒルが沈黙するわけないやろ、うますぎる(笑)。
omnipotent の時は、6人総出で決めたのに対し、チャンドラーは、たった一人で、この一言で場外ホームランって感じでした。
(他の方のためにご参考ですが、映画の原題にはTheが付いて、The Silence of the Lambs)
やっぱり Matthew Perry(チャンドラー)は天才でした。
改めて、ブログ19周年、おめでとうございます。
あれから19年。生まれた子供が大学生になる年月ですよ。よくここまで来ましたね。と言っても途中「ブログやめるかも宣言」があったりしましたが。お約束で毎年この話してますけどね。
シャーロックの本は購入しましたが忙しくてまだ読めてないんですよね。それと東京でセミナーやっていただいたのが2014年ですから10年ですよね。いつかまたやって下さい。今度は大きな会場がいいかな
お返事遅くなり申し訳ありません。
19周年へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
1-4の You are? も、2-11 の Silence of the ducks も、どちらも本当に面白いですよね。
フレンズの素晴らしい脚本と、それを絶妙に面白く演じ切る俳優陣の素晴らしさを改めて感じます。
温かいお言葉、ありがとうございました。
チャン虎ーさんへ
お返事遅くなり申し訳ありません。
19周年へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
あれから19年、長いようでもあり、あっという間のような気もします。
5周年の「やめるかも」でやめなくて良かった、、と毎年、周年を迎えるたびに思います。
シャーロックの本をお買い上げ下さり本当にありがとうございます。
また、セミナーの件もありがとうございます。
今のところ、セミナーをする予定はないのですが、またそのような機会がありましたら、どうかよろしくお願いいたします。
今日新宿に行ったついでに「紀伊國屋書店」の語学コーナーを見てきました。7F降りてすぐ横の棚に「海外ドラマ英和辞典」「リアルな英語の9割〜」の2冊がありました。前は全部揃ってたんですけどね。
本の在庫を調べるタブレットで確認したら、何とこの2冊だけでした。以前は7F角のコーナーにアベンジャーズの本も置かれていたのに。奥に行ったら「外国人が読むような英書コーナー」の面積が増えていました。英語で読む日本のマンガみたいなのがズラーと並んでた状態ですね。何か残念なお知らせになってしまいましたが、読みたいならネットで買って下さい、ということなんでしょうかね。本屋でペラペラめくって買うかどうか決めたいのに。
それと在庫確認の一番最後の欄に8月14日?発売予定の本、とあるのを確認しましたが、つまりそういうことなんですね
コメントありがとうございます。お返事大変遅くなり申し訳ありません。
紀伊國屋さんの件、毎日多くの本が発行されている中、自分の本を置いて下さっているだけでも本当にありがたいことだと思っています。
KADOKAWAから出ている本につきましては、サイバー攻撃の影響で通常通りの流通になっていないものもあるらしく、紀伊國屋書店ウェブストアにも「ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。」のように表示されていました。
流通が元通りになれば、リアル書店に戻ってくる本もあるかな、と、今はただ待っているところです。
最新刊にも気づいていただきありがとうございます<(_ _)>
また発売されましたら、拙ブログにて告知させていただきますね。