皆様の応援のお陰で、現在、「人気ブログランキング」は
3位、「にほんブログ村」は
8位です。
ブログを続ける原動力となります。どうか今日も応援クリックをよろしくお願いします。

10月12日(日)、13日(月祝)に行なわれた、私の初の東京セミナー(セミナーとしては通算5回目、6回目)、
「私の先生は海外ドラマ」セミナー 〜生きたセリフで英語4技能を伸ばす〜が、無事、終了いたしました。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました!
台風19号が心配ではありましたが、交通網に影響が出ることもなく、2つのセミナーを開催することができたこと、本当に嬉しく思っております。
今回の東京セミナーは、これまで関西で合計4回のセミナーを行なって来たものと内容は同じになります。
前半は「Rach流DVD学習法」や英語に対する考え方をお話し、後半は「フレンズ」を鑑賞しながら、私が実際に家でやっている様子を皆さんにお見せする形で、笑いのポイント、英語字幕で注目すべきポイントなどをお話させていただきました。
やはりいつも思うのは、「私のやり方を実演してみせることで、いろんなことが瞬時にわかっていただける」ということです。
Rach流DVD学習法については、ブログや拙著で「文字として」説明してきているわけですが、実際にどんな感じになるのか?というのは、「お見せするのがやっぱり一番手っ取り早い」ということなのですね^^
「ネタバレ禁止、英語音声、字幕なし」という「ネイティブが見ている方法で見る」という段階が、「どれほどわからないものか、そこから学べる情報がどれほど少ないか」ということをまずは実感していただき、その後、両方を日本語にして「答え合わせ」をすることで内容を一気に掴み、それを頭に入れた状態で、英語字幕を解釈し、「どうしてそういう意味になるのかをじっくり考える」という流れとその意義を、皆さんに体感していただきたかったのです。
「DVD学習は、決して、留学に劣るものではない」という私の持論が皆様に少しでも伝わったとしたら、とても嬉しく思います。
セミナー後に行なわれた懇親会にも、たくさんの方にご参加いただけたこと、とても嬉しかったです。
皆様のテーブルを私が回る形でお話させていただくこととなり、時間も限られてしまいましたが、非常に近い距離で、皆様と直接お話しできたこと、本当に楽しかったです。
また、質疑応答の時間や、その後の懇親会でも、皆様からたくさんのご質問をいただくことができました。
毎回いただくご質問は、「次はこの部分をもっと詳しく説明しよう」というように、よりよいセミナーにするために非常に役立ってくれています。ありがとうございます。
「フレンズ」が大好きな方には、もっともっとフレンズを好きになってほしいですし、「フレンズ」はまだ見たことない、という方が、フレンズに興味を持って下さったり、見た後、好きになって下さったりすると、とても嬉しいな、と思っています(^^)
ずっとブロガーとして活動してきた私が、初めてセミナーを開催したのが、ちょうど1年前の 2013年10月13日でした。
その後、同内容の追加セミナーを含め、関西で4回のセミナーを行なった後、今回、初めての東京セミナーとなったわけです。
東京セミナーも、内容は関西の時と同じ、、とは言うものの、ご参加下さる方の「地域性」の違いのようなものもあるかもしれないし、、などと少し心配もしていたのですが、関西の時と同様、皆様、温かく私を受け入れて下さり、笑うところでは楽しく笑って下さり^^ 本当に楽しいセミナーと懇親会となりました。
関西の時とちょっと違うかも、、と感じたのは、「関西弁(大阪弁)の語尾、もしくはイントネーション」が時折出てしまった時の皆さんの「反応」ですね^^
別に「ネタ」としてわざと盛り込んでいるわけではない、でも、無理して抑えようとしているわけでもない、、という状態だったのですが、皆さんの反応を感じると、「あ、私、今、東京にいてるんやなぁ〜」と、しみじみ感じるわけです(^^)
本当に楽しく幸せな東京2デイズでした。
関西で初セミナーを開催すると決めた時は、参加者が集まって下さるだろうか、、と、とても不安だったことを思い出します。
それが今こうして、初セミナーからちょうど1年後に、東京で2回のセミナーを開催することができたこと、本当に嬉しく光栄に思っています。
お忙しい中、ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。
これからも、「海外ドラマを先生」にした学習法の楽しさと素晴らしさを頑張って伝えて行きたいと思います。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします!(^^)
(追記)以下のリンク先、セミナー主催の「つなぎすとサロンのブログ」にも、今回の東京セミナーの報告記事がアップされています。
また、併せてお読みいただけると嬉しいです(^^)
つなぎすとサロンのブログ:東京報告その5☆10/12〜13【「私の先生は海外ドラマ」セミナー 〜生きたセリフで英語4技能を伸ばす〜】↓セミナーのチラシです。画像をクリックしていただくと、チラシが別ウィンドウで拡大表示されます。

ランキングをクリックして、応援していただけると嬉しいです。